
30万円をドブに捨…
FROM:長谷
30万円を費やし、某大手WEBマーケティング会社のサービスである、
「サイト効果分析・改善提案サービス」
なるものを実施してみました。
理由としては、
・我々でも同じような「無料WEBサイト分析・レポート」サービスをやっているので、他社の30万円のサービスを受けてクオリティを比較したかった。
・普通に自社のWEBサイトを外部の目から分析・改善提案してもらいたかった。
の2点です。
そしてメルマガのタイトルにもあるように、
30万円をドブに捨てるような経験をしたので、
あなたも同じような苦い思いをしないように、
もしくは騙されないように、
と思い、このメルマガを書いています。
--------------------------------
このサービスを申し込んだ後、
まずは弊社のGoogleアナリティクス権限などを一時的にお渡しし、
1か月~2カ月程度、待ちます。
その後、担当者より「分析・改善レポートが出来た」という事で、
私と中島が二人で担当者からの分析・改善をzoomで受けました。
まず、分析ですが、
・普通に無料のGoogleアナリティクスでわかる事を、
網羅的に記載してある
というような内容です。
いや…これ分析って言うか、データの羅列じゃん…
凄く嫌な予感がしながらも、
そのデータの羅列から、担当者が当たり前の事を解説し始めます。
・一般的な指標に比べると○○
・CV率をもっと上げた方が良い
・SEO対策をもっとした方が良い
こんな調子で「いや、わかっとんねん!」という内容を説明されます。
そして次に「改善提案」を受けます。
改善提案は、具体的な指示はほとんど無く、
「私たち(A社)にお任せ頂ければ、改善します」
というようなほぼ営業的な内容。
心の底から思いました。
「俺たちの無料診断の方がクオリティ高い」
と。
これは我々の営業でも何でも無いですが、
どうか、
これを読んでくれているあなたは、
「自社のWEBサイトをリニューアルしたい」
「でもどこをどうしたら良いかわからない」
と悩んで、「まずは分析して課題を洗い出そう」と思うのであれば、
無料で
まずは私たちに依頼して欲しいと思います。
30万円をドブに捨てたような話でしたが、
・メルマガのネタに出来た
・自社のサービスに自信が出来た
くらいの効果はあったように思います(元が取れれば良いのですが)
WEB無料診断は、下記バナークリックで簡単に応募可能です。
ガッカリするくらいなら、気軽に我々の無料サービスをお試しください。
